Visual Detail映像作品詳細
TALES OF 機械遺産 ~製造No.1~ Blu-ray
Blu-ray
¥3,850(税込)
2015.7.15 発売
- 本編収録時間
- 45分
- 品番
- PCXG.50199
- POSコード(JAN)
- 4988013307780
TALES OF 機械遺産 ~製造No.1~ Blu-ray

Blu-ray
2015.7.15 発売
¥3,850(税込)
PCXG.50199
面数 | - |
---|---|
リージョン | - |
映像圧縮方式 | MPEG-4 AVC |
画面サイズ | 16:9 |
モノクロ / カラー | カラー |
音声 | 日本語:リニアPCM(オリジナル) |
字幕 | - |
発売元 | 「TALES OF 機械遺産」パートナーズ |
©「TALES OF 機械遺産」パートナーズ
商品紹介
機械に萌える。
【機械に萌える。】
画期的機能と美しきフォルム、そしてその機械に漂う歴史と纏った風格。古き良き機械の「かっこよさ」とその時代に思いを馳せる。日本近代化への発展と国際化への躍進を支えた日本機械学会認定の「機械遺産」を初映像化!
【作品概要】
●後世に語り継ぎたい たくさんのマシンが、日本機械学会によって「機械遺産」に認定されています。これらが生まれた時代の息遣いを感じてみましょう。その精密なメカニズムを覗いてみましょう。計算され尽くしたフォルム、機能美を味わってみましょう。知恵と技術の結晶、「機械遺産」の物語を紐解きます。
【第1巻収録内容】
#1 活版印刷機 (1885年頃製造・機械遺産 第17号)
#2 国際化黎明期の家庭用電化機器(冷蔵庫 SS-1200型・洗濯機 A型・掃除機 VC-A型)
(1930年頃製造・機械遺産 第57号)
#3 旧峯岸水車場(1808年頃創設・機械遺産 第33号)
【映像特典】
「機械遺産」本編から、ナレーションや字幕をカットした機械のみのシーンを繋いだ「機械遺産鑑賞モード」を収録!
【機械遺産とは】
明治30年に設立された社団法人・日本機械学会が歴史に残る機械技術関連遺産を大切に保存し、文化的遺産として次世代に伝える事を目的に日本国内の機械技術面で歴史的意義のある機械を「機械遺産」として認定しています。
スタッフ
ナレーション松尾スズキ
プロデューサー岩浪泰幸(アスミック・エース)
プロデューサー三戸浩美(テレビマンユニオン)
演出谷本庄平/黒田由布子
特別協力一般社団法人 日本機械学会
音楽小田切大
総合演出宇都浩一郎
※初回限定、初回生産などの表記がある場合は、無くなり次第終了または通常盤に切り替わります。また、仕様は予告なく変更する場合がございます。