Visual Detail映像作品詳細

倉本聰ドラマコレクション2 日曜劇場「遠い絵本」「時計」「あぁ!新世界」

倉本聰ドラマコレクション2 日曜劇場「遠い絵本」「時計」「あぁ!新世界」

DVD

¥6,600(税込)

2024.12.25 発売

本編収録時間
188分
品番
PCBE.56490
POSコード(JAN)
4524135202901
面数 片面・一層
リージョン 2.日本・ヨーロッパ・南アフリカ
映像圧縮方式 -
画面サイズ -
モノクロ / カラー -
音声 -
字幕 -
発売元 北海道放送株式会社

制作:HBC北海道放送
Ⓒ2024 Hokkaido Broadcasting Co.,Ltd.

  • twitter
  • facebook
  • line

商品紹介

倉本聰オリジナル脚本
ファンが見たかった作品がついにDVD化!
幻の傑作「遠い絵本 第一部・第二部」「時計」「あぁ!新世界」3作(4話)の心温まるヒューマンストーリー

北海道放送(HBC)の制作、TBS系列・日曜劇場で放送された「遠い絵本 第一部・第二部」「時計」「あぁ!新世界」3作(4話)を収録。

「遠い絵本 第一部」
放送 昭和54年8月12日 脚本 倉本聰 演出 守分寿男
出演 八千草薫 池部良 下元勉 桜むつ子 ほか
国際結婚を経て、小樽からアラスカに移り住んだ立花冴子(八千草薫)は、務め先のアンカレッジの空港免税店で、偶然、坊城五郎(池部良)に出会う。激務の商社で働く坊城は、冴子のかつての恋人で、戦争がなければふたりは結婚しているはずだった。ライバルだった同僚の南部大作(下元勉)に会うためにこの地を訪れた坊城は、30年ぶりに冴子と再会し、遠い青春の日々を語り合う。小樽にいた頃の冴子の夢は、坊城が綴った童話に自分が絵を描いて、一緒に絵本を作ることだった。しばらく現地に滞在すると話す坊城を冴子はキャンプに誘う。

「遠い絵本 第二部」
放送 昭和54年8月19日 脚本 倉本聰 演出 守分寿男
出演 八千草薫 大竹しのぶ 佐々木すみ江 三田村邦彦 垂水悟郎 ほか
冴子がアラスカで坊城と再会してから1年。彼女は思い出の地・小樽を訪れるため、日本に帰国した。そこで思いがけなく坊城の娘・明日香(大竹しのぶ)に出会った冴子は、1年前に彼がカイロへ転勤になったことを知らされる。
明日香とその恋人・光夫(三田村邦彦)は、父親が残した童話をもとに絵本を出版しようとしていた。明日香から坊城が書いた童話を渡された冴子は、戦争中に、自分が坊城に告げた「戦争に行って」というひと言が、彼の戦後の生き方を変えるほど、坊城の心を傷つけていたことを知る。

「時計」
放送 昭和52年11月13日 脚本 倉本聰 演出 守分寿男
出演 フランキー堺・渡瀬恒彦・桃井かおり・宮口精二 ほか
明治の初め頃、北海道の開墾はさらに奥地へと進んでいた。明治新政府の兵卒・中西銀次(フランキー堺)は、箱館戦争の生き残りの元御家人・高山久蔵(宮口精二)とともに、文吉(渡瀬恒彦)を追っていた。文吉は、家を焼かれ土地を取られた挙句、自分の妻を殺害し、森へと逃げ込んでいたのだった。文吉を追う銀次と久蔵のふたりは、途中、粗末な小屋にひとりで住む女性・しお(桃井かおり)のところで一夜を明かすことにする。銀次に馬小屋に追いやられたしおは、そこに潜んでいた文吉の姿をみつける…。

「あぁ!新世界」
放送 昭和50年2月2日 脚本 倉本聰 演出 長沼修
出演 フランキー堺 南田洋子 藤原釜足 山本麟一 ほか
町役場に勤める河西五郎(フランキー堺)は、10年前まで東京の交響楽団のメンバーだった。洋子(南田洋子)と結婚して北海道の地方の町に来てからは、時折、漁業組合の宴会で太鼓をたたいて重宝がられるくらいの生活を送っていた。そんなある日、五郎に札幌で開かれる演奏会でシンバルを演奏しないか…という依頼が舞い込む。ドボルザーグの交響曲第9番「新世界より」を演奏するため、すでに準備を始めていた交響楽団のメンバーとともに、五郎は、高まる緊張を抑えながら、シンバルを手に懸命に練習に励むのだったが…。

※初回限定、初回生産などの表記がある場合は、無くなり次第終了または通常盤に切り替わります。また、仕様は予告なく変更する場合がございます。