Visual Detail映像作品詳細
商品紹介
ますます爆発的なブームになっている「さまぁーず」のライヴ第3弾!
今年のさまぁ~ずは「クリママスなのにさまぁ~ず!!」
* バラエティ番組等で大活躍中のお笑いコンビ・さまぁ〜ずの、今までに発売されたライブ全6作品をDVD化。
ライブに定評のある彼らの「バカルディ」時代の3作品(『サラダで白飯くえねえよ!』『なまたまごかけご飯』『少年と犬と公園と私』)と、
「さまぁ〜ず」になってからの3作品(『冬なのにさまぁ〜ずライブ』『さまぁ〜ずライブ2』『さまぁ〜ずライブ3』)をDVDボックスにして
初回限定リリース。それぞれ単品DVDも同時発売!
* 大竹の毒味たっぷりのボケに三村の天才的ツッコミ、絶妙なコンビネーションに大爆笑間違いなし!
■『さまぁ〜ずライブ3』
2002年12月24〜27日、天王洲アートスフィアで行われた最新ライブ。
「足つぼマッサージ」…街中でふと足つぼマッサージの看板が目にとまった、三村扮するサラリーマン。店に入ると、真っ赤なドレスを着た受付嬢・大竹がお出迎え。三村は料金等を詳しく聞こうとするが…。
「塩崎流」…友人・三田君の結婚披露宴で使うVTRを撮りに、新郎の恩師・塩崎B造(大竹)の家を訪れた三沢(三村)。三田君は20年前、塩崎が開いていた不良更生教室に通っていたという。そこで行われていた、塩崎流という恐るべき修行法とは…!?
シークレットゲストとして、つぶやきシローが特別出演。
「バケーション」…ハワイ・モロカイ島のホテルの一室で、延々と将棋をする2人の男。4日間連続の雨で、全く外に出られないのだ。暇でしょうがないのに、雨のおかげでのんびりできると負け惜しみを言う2人だが…。
「マイナスターズ」… 大竹がボーカルを務めるバンド・マイナスターズが、三村の働く倉庫へライブの練習をしにやってきた。演奏すると思いきや、いきなりMCの練習を始める大竹。やがて三村は、マイナスターズの音楽世界に引きずり込まれていく…。
『ライブ2』で登場した“ダキョウ倶楽部”が、“マイナスターズ”と名を変えて再登場!
「靴屋さん」…クリスマスイブの夜。街角に並ぶクリスマスケーキの露店。サラリーマン(三村)は、家族5人で食べるには20cmか、25cmかケーキの大きさで悩む。そんな彼に「26cmじゃない?」と声をかけたのは、なぜか激安靴屋のオヤジ(大竹)だった。オヤジは靴を夫婦仲に例えたウンチクをサラリーマンに言って聞かせ、靴を買わせようとする…。
「結婚式」…三田君の結婚式。塩崎B造(大竹)からのビデオメッセージの後、友人代表の三沢(三村)がお祝いのスピーチを述べる。そして三沢が用意した、新郎新婦への特別豪華プレゼントとは…!? ほか、幕間に紙芝居や人形劇など、様々なスタイルのスライドショーがあります。
スタッフ
作・演出・出演さまぁ~ず(大竹一樹/三村マサカズ)
音響飯田富夫(FULL SOUND)
音効河手康良
照明関 健一(S・P・C)
舞台監督浅沼宣夫
製作・主催ホリプロ
以上舞台スタッフクレジット
※初回限定、初回生産などの表記がある場合は、無くなり次第終了または通常盤に切り替わります。また、仕様は予告なく変更する場合がございます。