Visual Detail映像作品詳細

日本テレビ開局六十年特別舞台『真田十勇士』(2014年上演版)
  • 日本テレビ開局六十年特別舞台『真田十勇士』(2014年上演版)

日本テレビ開局六十年特別舞台『真田十勇士』(2014年上演版)

DVD

¥6,009(税込)

2016.9.21 発売

本編収録時間
188分
品番
PCBP.53488
POSコード(JAN)
4988013112391
面数 片面・二層
リージョン 2.日本・ヨーロッパ・南アフリカ
映像圧縮方式 -
画面サイズ 16:9
モノクロ / カラー カラー
音声 日本語:Dolby Digital(オリジナル)
字幕 -
発売元 ポニーキャニオン

(C)NTV/(C)2014 WOWOW INC.

  • twitter
  • facebook
  • line

商品紹介

【世紀の<映画×舞台>ビッグプロジェクト!舞台『真田十勇士』2016年9月11日上演!映画『真田十勇士』2016年9月22日全国超拡大公開!】
再上演&公開を記念して、2014年に上演された舞台『真田十勇士』が待望のBlu-ray・DVD化!

<物語>
慶長十九年(一六一四年)の夏。徳川家康【平幹二朗(映像)】は関ヶ原の戦い(一六〇〇年)で勝利をおさめ、江戸に幕府を開いて(一六〇三年)から十一年が経過していた。
覇権争いに敗れ、一大名となった豊臣家では今もなお、秀吉の側室・淀殿【真矢みき】が遺児・秀頼【福士誠治】を立てて最後の抵抗を試みようとしていた。まもなく、豊臣勢の拠点・大坂で戦がはじまると巷で噂される中、抜け忍びの猿飛佐助【中村勘九郎】は、紀州(現在の和歌山県)のとある村で真田幸村【加藤雅也】と運命的な出会いをする。
関ヶ原の闘いで武功を上げ注目された幸村だが、それは偶然が重なっただけで、本当は平々凡々な人間だった。実像と虚像の間で悩む幸村に佐助は、今度の戦で噂通りの英雄になってみるのはどうだと持ちかける。
幸村を本物の「天下の名将」にするという一世一代の企みに心躍らせ、押し掛け家臣となった佐助はまず、かつての忍び仲間で、頭の切れる男・霧隠才蔵【松坂桃李】を仲間に誘う。
さらに、才蔵のて下で山賊の三好清海【駿河太郎】と三好伊三【鈴木伸之】兄弟、百戦錬磨の槍使い・由利鎌之助【加藤和樹】も佐助たちに加わった。そこで佐助と才蔵は、幸村を英雄に仕立てるため、一騎当千の部下「真田十勇士」がいるという噂を世間に流すことを思いつく。
伝説作りを着々と進行する佐助と才蔵だったが、徳川方の忍び集団・久々津衆が立ちふさがる。首領・久々津壮介【音尾琢真】と娘の火垂【比嘉愛未】、久々津衆の剛腕戦士・仙九郎【石垣佑磨】たちの執拗な追撃を縫いながら、佐助たちは仲間を増やしていく。
元芸州浪人・筧十蔵【高橋光臣】、お調子者の根津甚八【福士誠治】、幸村の忠実な家臣・海野六郎【村井良大】、幸村の長男・大助【中村蒼】、大助の剣術指南役・望月六郎【青木健】が加わり、名実ともに「真田十勇士」が誕生する。
そんな折、淀殿が幸村を訪ねて来て、大坂への参陣を乞う。ついに、幸村は豊臣方のために闘うことを決意し、「真田十勇士」とともに出陣する。様々な人々の思いが錯綜する中、「大坂冬の陣」の幕が切って落とされた…。

スタッフ

【CAST】
猿飛佐助中村勘九郎
霧隠才蔵松坂桃李
火垂(ほたる)比嘉愛未
根津甚八/豊臣秀頼福士誠治
真田大助中村蒼
筧十蔵高橋光臣
海野六郎村井良大
三好伊三鈴木伸之
望月六郎青木健
三好清海駿河太郎
仙九郎石垣佑磨
由利鎌之助加藤和樹
久々津壮介音尾琢真
真田幸村加藤雅也
淀殿真矢みき

柳生宗矩野添義弘
大野治長奥田達士
大野治房渡辺慎一郎
みつ田島ゆみか
後藤又兵衛横山一敏

語り坂東三津五郎

徳川家康(映像)平幹二朗

【STAFF】
脚本マキノノゾミ
演出堤幸彦
音楽ガブリエル・ロベルト
美術 松井るみ
照明高見和義
音響井上正弘
衣裳宮本宣子
ヘアメイク川端富生
映像高橋洋人
フライング松藤和広
所作指導花柳寿楽
ステージング広崎うらん
殺陣諸鍛冶裕太
演出助手松森望宏
舞台監督小川亘
プロデューサー松村英幹

企画・製作日本テレビ

※初回限定、初回生産などの表記がある場合は、無くなり次第終了または通常盤に切り替わります。また、仕様は予告なく変更する場合がございます。